運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
52件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2008-01-29 第169回国会 衆議院 予算委員会 第3号

そこでお願いしたいんですが、これは話し合いを確かに今やっていますが、話し合いがうまくいかなくて、そういう話が与党から来たときに、総裁として、話し合い、話し合いという路線を今までから福田総理は言っておられるわけですから、自民党総裁として、そのつなぎ法案のことに関しては、それはよくないということを言っていただきたいと思いますが、福田総裁、いかがですか。

山井和則

2007-04-11 第166回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

ただ、これから、いわゆる大中型まき網も、それは生きていくためにというか生存していくためとか、いろいろな利害関係もありますし、一方的にそういうわけにもいかないでしょうが、大臣指定の、大臣の許可なんだから、話し合い話し合いではなく、場合によっては除外品目の中に、北海道のサケ・マスと同じように、九州西部地区においてはヨコワというものも入れていただくということをこれから検討いただくということにして、次の質問

山田正彦

2007-04-11 第166回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

水産庁は、先ほどの山本副大臣もそうですが、事があれば、話し合い話し合いまず話し合いしてくださいと。こんなことで水産行政ができますか。  ここはやはり、漁業者立場を守る、漁業者がやっている見地から、海区調整委員会が決めることについて、相当であれば、当然のことながら、知事のそれを裏打ちする命令がなければ実効性というものはない、海区漁業調整委員会の指示に罰金を伴う規制ができないわけですから。

山田正彦

2003-04-23 第156回国会 衆議院 外務委員会 第6号

その中で、話し合い——話し合い総理もおっしゃるんですけれども、これはなかなか今の北朝鮮と、先ほどのような答弁書北朝鮮から出ているのを考えてもそうなんですけれども話し合いでそんなにすんなり解決するとは思えない、それは核の問題も含めて。  今、アメリカも一生懸命やってもらっているわけですけれども、その中で、経済制裁の問題があると思うんですよね。

藤島正之

2002-04-24 第154回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

だから、今回、話し合い、話し合いと言うんだけれども中国側は、数量なんか、そんなものは言えないというようなことで、なかなか日本側が思うような話し合いにはなっていないというふうに私は聞いております。そうなれば、やはり対中セーフガードという、中国だけを相手にセーフガードが発動できる、しかも中国対抗措置がとれない、こういう状況ですよ。

中林よし子

2001-11-27 第153回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

どうも話し合い話し合いと言っていますが、世界の各国の例を見ても、やっぱり本格発動しながら話し合いを、何も私ども話し合いを拒否しろと、こういうふうなことを言っているわけではないんですね。ルールにのっとってきちっと本格発動しながら、自国の立場というのをしっかり守りながら交渉に当たるべきだと、こういうことを申し上げているわけであります。  

国井正幸

1999-12-14 第146回国会 参議院 外交・防衛委員会 第5号

ただ、今、先生御指摘のように、武器をもって恫喝をし続ける、そういう状況の中で話し合い話し合いと言っていられるか、こういう御指摘でございますが、このことは、例えばそうしたことを乗り越えるために、我々は日米韓三カ国が集まってそれぞれの政策を話し合って、そして統合した政策というものをつくり米朝協議というものに持ち込んで、そして米朝協議北朝鮮のいわゆるミサイルの発射はこの協議が続いている間はしないという状況

河野洋平

1992-04-28 第123回国会 参議院 国際平和協力等に関する特別委員会 第3号

政府の意見を聞かれれば、我々は原案どおりオール・オア・ナッシングだというような硬直した姿勢では話し合いの政治にはならぬわけでございますから、話し合い、話し合いというのは皆様方のいつもおっしゃることでございますので、その話し合いに我々は応ずる意思があるかないかと聞かれれば、それは全くありませんというようなことは申し上げられません、やはり民主主義話し合いでございますのでね。

渡辺美智雄

1991-03-13 第120回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第3号

したがいまして現在、国、県と南牧村との間では、ゼロからの話し合い、話し合い中は予算をつけない、話し合いの窓口は村とするというこの大前提のもとに、既に十八回の話し合いを実施してまいりました。この話し合いの中で御了解いただければ、できるだけ早期に実現の方向に向かって努力してまいりたいと考えております。

近藤徹

1985-06-04 第102回国会 参議院 外務委員会 第15号

説明員小川善次郎君) 私どもは、届け出でどういう方を世帯主として届け出ているかということは、もちろんその世帯の中でのいろいろな話し合い、話し合いがあるかどうか存じませんが、社会通念上の概念で要するにこの人をということで届け出がされているということに考えておりますので、やはり社会通念も時代によって変わるかとも思いますけれども世帯主という概念につきましては行政でいろいろ判断するというようなものでなくて

小川善次郎

1983-03-03 第98回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号

だが、それかといって、これはただ話し合い話し合いというようなことだけでもなかなか仕事が進まないというようなことにも相なろうかと思うわけでして、実際的な一つ考え方、事の進め方、そういういろいろなものを考え配慮しながら実際的に仕事を進めるためには、担当大臣としては責任だけを負う、そうしてそこにはいわゆる調整権限すらないのだというようなことで果たして進むかどうか、これまた心配だと私は思うのですね。

平石磨作太郎

1981-03-10 第94回国会 参議院 予算委員会 第5号

矢追秀彦君 いまの考え方が、総理、なかなかこの問題が進まない原因であるわけです、各党間話し合い話し合い。人口というものを中心にしてある程度の地域を仮に考えるとしても、やっぱりそこに原則というものをつくらなくちゃいかぬと思うんですね。その点で、ただ話し合い話し合いしか言われない。これでは私はちょっと不合理である。

矢追秀彦

1978-05-30 第84回国会 参議院 商工委員会 第17号

それに対して総理は、いまなお話し合い話し合いということで、やっぱり一歩どうも弱腰の姿勢で、前に出るというあれはないんだなと、こういう感触をちょっといま受けたんですがね、これは申し上げておきますよ。やっぱり結論的には外務大臣総理考えは違うということはこの委員会で明らかになったということだけはひとつ明確にしておきます。  

対馬孝且

1978-05-12 第84回国会 衆議院 決算委員会 第11号

少なくとも二十一日になりますと国外から一番機、二番機が入ってくるようで、この状態、あとわずかな日数しかありませんが、万全を期すという、その万全を期して異常な決意で開港を予定しているようですが、万全を期すその中に、やはり地元農民あるいはいま問題を提起している人々、この人々の要求するものにこたえるという、それが十分に行われていないために、話し合い話し合いということをわれわれも要求し、政府もそのことを言ってきたのですが

原茂

1978-03-03 第84回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第5号

話し合い話し合いでずるずるいってしまって、関係者の方々は困ってしまうんじゃないか。あるいはこの輸送問題一つ考えましても、問題は輸送時間なんだ。私はできるわけがないと思う。朝の四時半に馬をトラックに載せるのですから、それまでには馬場を一周してこなければいかぬ、普通なら。こういうようなことを考えますと、やはり九月まで延ばして、そしてやられるように強く大臣の指導を私は要求いたしておきたい。

井上普方